2010年01月31日
うほうほ
なんか今日はいろんなお客さんに頂き物しちゃいまして
あざーっス

お腹も心も満たされ、もうウホウホですヮ。
いえ、催促してるわけじゃないんですよっ!
お店やってると、『プレゼント選びのお手伝い』をすることの方が多くて、
自分が頂くことってあんまりないものだから・・・
嬉しいですね、素直に
あげる側・頂く側、どちらのドキドキも忘れちゃ行けませんね♪
で、ぜんぜん関係ない今日の写真。
ちゃーっ!!

ティー・メジャーです。
『沢山紅茶がある雑貨屋さん』なのに、
ここのところ紅茶の話題が乏しかったので

普通に使ってるティースプーンや目分量でもイイんですけどね
たまにちゃんと飲みたくなるじゃないですか!
お値段お手頃、¥420です。
今の時期、バレンタインの手作りコーナーにいろんなリキュールが並びますよね。
しかもこちらもお手頃価格!!
紅茶に入れて楽しむのにも良いですよ♪
紅茶にもショコラフレーバーのものがあったりするので、
そんなものにはラム酒がオススメ
是非、お試しをっ!!

あざーっス


お腹も心も満たされ、もうウホウホですヮ。
いえ、催促してるわけじゃないんですよっ!
お店やってると、『プレゼント選びのお手伝い』をすることの方が多くて、
自分が頂くことってあんまりないものだから・・・
嬉しいですね、素直に

あげる側・頂く側、どちらのドキドキも忘れちゃ行けませんね♪
で、ぜんぜん関係ない今日の写真。
ちゃーっ!!
ティー・メジャーです。
『沢山紅茶がある雑貨屋さん』なのに、
ここのところ紅茶の話題が乏しかったので


普通に使ってるティースプーンや目分量でもイイんですけどね

たまにちゃんと飲みたくなるじゃないですか!
お値段お手頃、¥420です。
今の時期、バレンタインの手作りコーナーにいろんなリキュールが並びますよね。
しかもこちらもお手頃価格!!
紅茶に入れて楽しむのにも良いですよ♪
紅茶にもショコラフレーバーのものがあったりするので、
そんなものにはラム酒がオススメ

是非、お試しをっ!!
2010年01月29日
スッスッスッ
やってもぉた
こんな時間に食べてもぉた
梅茶漬け・・・中ドンブリに1杯・・・い〜っぱい
永谷園のを2コ入れるくらい
だって味が欲しかったかだぁーーー (T_T)
喉を通ってしまっては後の祭じゃ
きっとパンダ好き過ぎて、自分がパンダみたいになるんだ。
食べてるか寝てるかでドスンとした体系に・・・
でも動物園の人気者にはなれないんだ
とりあえず胃薬でも飲んで・・・
明日いっぱい動き回りまひょ

でも今日の写真はパンダじゃないデス
ムフッ!!

Tシャツの柄のクマです。
あまりパンダと体系が変わりません。
¥2000のロンTです。
バンビ柄なんかもあって、テレッと気楽に着れるカンジです。
うち、Tシャツも結構面白いとおもいまっス
見に来て、来て

こんな時間に食べてもぉた

梅茶漬け・・・中ドンブリに1杯・・・い〜っぱい

永谷園のを2コ入れるくらい

だって味が欲しかったかだぁーーー (T_T)
喉を通ってしまっては後の祭じゃ

きっとパンダ好き過ぎて、自分がパンダみたいになるんだ。
食べてるか寝てるかでドスンとした体系に・・・

でも動物園の人気者にはなれないんだ

とりあえず胃薬でも飲んで・・・
明日いっぱい動き回りまひょ


でも今日の写真はパンダじゃないデス

ムフッ!!

Tシャツの柄のクマです。
あまりパンダと体系が変わりません。
¥2000のロンTです。
バンビ柄なんかもあって、テレッと気楽に着れるカンジです。
うち、Tシャツも結構面白いとおもいまっス

見に来て、来て

2010年01月28日
キラピカ
今日はカワイイお客様、お二人のご来店
♪
アンパンマンのおしぼり入れ←中は空・・・を持っていて、
いっぱい歌を教えてもらいました
キャラクターについても教えてくれたり、
ドラえもんが黄色い時のマグネットを見せてくれたり。
まだ流暢にはおしゃべりできないコも、ハキハキお話できるコも、
一生懸命遊んでくれて、なんかすご〜い癒されました
自分が小さかった頃のコトを思い出すと・・・
いつも母ちゃんに隠れてて、せっかく声かけてくれる大人にも
ちょっと冷たくなっちゃってたような
イマドキのコはちゃんと大人の相手してくれて、
おりこうさんデス
店にある赤いビー玉がイクラみたいだって話したので、
今日の写真はキラキラピカピカしたものを・・・

今日もパンダになっちゃいましたがね
ネックレスです
ひゃひゃ
キラピカなのにまるっこさはそのままで、大人カワイイ感じです
ここ数年、大人の女性がオモチャ感覚のカワイイものを身につけるのが普通になってますよね。
デコスイーツはもちろん、リボンやレースも、ちょっと『すぎる』くらいが丁度イイ♪
女の子は、大人とか子供とかそんなこと気にせず、
ずっと楽しんだ方が良いですな
あ、このネックレス、古い鍵とか、ちょっとだけゴツめのクロス、削ってない誕生石、
・・・そんなトップを足しても楽しいんじゃないかな
想像が止まらんっ!!

アンパンマンのおしぼり入れ←中は空・・・を持っていて、
いっぱい歌を教えてもらいました

キャラクターについても教えてくれたり、
ドラえもんが黄色い時のマグネットを見せてくれたり。
まだ流暢にはおしゃべりできないコも、ハキハキお話できるコも、
一生懸命遊んでくれて、なんかすご〜い癒されました

自分が小さかった頃のコトを思い出すと・・・
いつも母ちゃんに隠れてて、せっかく声かけてくれる大人にも
ちょっと冷たくなっちゃってたような

イマドキのコはちゃんと大人の相手してくれて、
おりこうさんデス

店にある赤いビー玉がイクラみたいだって話したので、
今日の写真はキラキラピカピカしたものを・・・
今日もパンダになっちゃいましたがね

ネックレスです


キラピカなのにまるっこさはそのままで、大人カワイイ感じです

ここ数年、大人の女性がオモチャ感覚のカワイイものを身につけるのが普通になってますよね。
デコスイーツはもちろん、リボンやレースも、ちょっと『すぎる』くらいが丁度イイ♪
女の子は、大人とか子供とかそんなこと気にせず、
ずっと楽しんだ方が良いですな

あ、このネックレス、古い鍵とか、ちょっとだけゴツめのクロス、削ってない誕生石、
・・・そんなトップを足しても楽しいんじゃないかな

想像が止まらんっ!!
2010年01月26日
ぽんぽこ♪
豆シバとかティーカップ犬とか、
猫でも短足でちっちゃいサイズのコがいっぱいいるのに。
パンダはでっかいままだなぁ
貴重なコたちだから、普通の大きさで存在するだけですごいことなんだろうけど。
てのひらサイズになったら家で一緒に住めるのに。
笹だって沢山いらないからエサも困らないし。
ちっちゃいコになったらぜっっっっっっっっっったい飼う
!!
いっぱい飼う
それまではこちらを・・・
ぽぽんっ!!


タヌキじゃないよ、パンダだよ
でもやっぱりタヌキっぽいよ
電気ついてると特にね。
電池でもUSBでもお腹がカラフルに光る『パンダライト』!!
産毛なカンジもあってマヌケなかわいさが

またこの口元が・・・ムニッて
Oh my PANDA !!
PANDA Love
猫でも短足でちっちゃいサイズのコがいっぱいいるのに。
パンダはでっかいままだなぁ

貴重なコたちだから、普通の大きさで存在するだけですごいことなんだろうけど。
てのひらサイズになったら家で一緒に住めるのに。
笹だって沢山いらないからエサも困らないし。
ちっちゃいコになったらぜっっっっっっっっっったい飼う

いっぱい飼う

それまではこちらを・・・
ぽぽんっ!!
タヌキじゃないよ、パンダだよ

でもやっぱりタヌキっぽいよ

電気ついてると特にね。
電池でもUSBでもお腹がカラフルに光る『パンダライト』!!
産毛なカンジもあってマヌケなかわいさが


またこの口元が・・・ムニッて

Oh my PANDA !!
PANDA Love

2010年01月26日
ズーーーーー!!!
風邪ひいてましてね。
もう1week
病院にも2回行ったけどまだ治らん。
子供の頃から風邪ひくと、治るまでに1週間から10日くらいかかったりして。
小学校はそんな時だけ長ズボン可だったりして
ちょっと嬉しかったり
今の子供らは体操着も長袖&ジャージで羨ましい。
でまたコレが、空咳(手応えないヤツね)とお鼻水で腹筋が筋肉痛みたいな
捻挫→早い花粉症→風邪→ひどすぎる肩こり・・・次はナンだ??
来るなら来いっっっっっ
でもって、タイヘン品の無いお話で申し訳ないですがね、
お鼻をかむと、もう脳ミソまで出ちゃってんじゃないかと思うくらい、
いつまでも出続けるんデスゎ。
焦る
でもかまないワケにも・・・
肺活量、きっと鍛えられてるハズ。
ん!?
そうだとしたら、風邪って悪いことばかりじゃないね
♪
ナイス! ポジティブシンキング
はい、じゃぁとっとと写真。
ぷわぁ〜!!

こんな時は温かいこと・・・暑いくらいのこと想像して、ね
ひまわりの形したジュエリーケースです
真ん中の緑んトコ・・・種になるトコ・・・がパコッて開きます。
はっきりいって重いデス。
でもな〜んか見てると幸せ気分になります
なんでだ??
中に入れるものは、意外とオモチャっぽいアクセサリーで良いんだと思います。
ナニを入れておくか・・・こういうのも立派にコーディネートでしょ!?
考えだすと楽しいっ
そういう話題ができるのも、雑貨の楽しみの1つですな
もう1week

病院にも2回行ったけどまだ治らん。
子供の頃から風邪ひくと、治るまでに1週間から10日くらいかかったりして。
小学校はそんな時だけ長ズボン可だったりして
ちょっと嬉しかったり

今の子供らは体操着も長袖&ジャージで羨ましい。
でまたコレが、空咳(手応えないヤツね)とお鼻水で腹筋が筋肉痛みたいな

捻挫→早い花粉症→風邪→ひどすぎる肩こり・・・次はナンだ??
来るなら来いっっっっっ

でもって、タイヘン品の無いお話で申し訳ないですがね、
お鼻をかむと、もう脳ミソまで出ちゃってんじゃないかと思うくらい、
いつまでも出続けるんデスゎ。
焦る

でもかまないワケにも・・・
肺活量、きっと鍛えられてるハズ。
ん!?
そうだとしたら、風邪って悪いことばかりじゃないね

ナイス! ポジティブシンキング

はい、じゃぁとっとと写真。
ぷわぁ〜!!
こんな時は温かいこと・・・暑いくらいのこと想像して、ね

ひまわりの形したジュエリーケースです

真ん中の緑んトコ・・・種になるトコ・・・がパコッて開きます。
はっきりいって重いデス。
でもな〜んか見てると幸せ気分になります

なんでだ??
中に入れるものは、意外とオモチャっぽいアクセサリーで良いんだと思います。
ナニを入れておくか・・・こういうのも立派にコーディネートでしょ!?
考えだすと楽しいっ

そういう話題ができるのも、雑貨の楽しみの1つですな

Posted by AKi at
03:15
│Comments(0)
2010年01月25日
しゃくしゃくしゃく
今日店にプリザーブドフラワーを作りに来たお客さん♪
まもなく挙式の常連さん。
新婦さんがなんでも器用なのは存じ上げてましたがね・・・
んまぁ〜〜〜新郎さんのすごい特技が発覚っ!!!
写真サイズの問題で残念ながら今日はアップできませんが。
プリザはまずお花を挿すフォームを切るトコロから始めるんですがね。
今回は半球形。
何個作っても、一寸の狂いもなくきれいに◯!!!
一休さんの頭みたい

無駄もなし
おまけに表面チュルッチュルのツルッッツル
光る泥団子って流行ったじゃん!
アレみたい
今はカラーフォームなんていう見せて楽しいカラフルなフォームもあるんですがね、
今回はオーソドックスにモス(苔)で隠すフォームを使ってるデスよ。
んがね、もうコレは隠したくないほどに美しいんデスよっっっっっ
!!!!!
男子パワーは意外なトコロで発揮されますな
といっても、アレンジにハマっちゃう男子諸君は多いんですけどね
やっぱり女子よりロマンティックってコトなのかいな!?
そうそう、今日のタイトルはフォームを切る時の音だぉ。
で、写真。
球つながりで、ころんっ!!

フェルトのボール

「ナニに使うんだ?」って言われてもこまるのデスがね
「ソレが雑貨だっ!!」といったところかいねぇ
だってカワイイじゃんっ

それだけでイイじゃんっ
んも〜コロコロしとけっ
!!!
まもなく挙式の常連さん。
新婦さんがなんでも器用なのは存じ上げてましたがね・・・
んまぁ〜〜〜新郎さんのすごい特技が発覚っ!!!
写真サイズの問題で残念ながら今日はアップできませんが。
プリザはまずお花を挿すフォームを切るトコロから始めるんですがね。
今回は半球形。
何個作っても、一寸の狂いもなくきれいに◯!!!
一休さんの頭みたい


無駄もなし

おまけに表面チュルッチュルのツルッッツル

光る泥団子って流行ったじゃん!
アレみたい

今はカラーフォームなんていう見せて楽しいカラフルなフォームもあるんですがね、
今回はオーソドックスにモス(苔)で隠すフォームを使ってるデスよ。
んがね、もうコレは隠したくないほどに美しいんデスよっっっっっ

男子パワーは意外なトコロで発揮されますな

といっても、アレンジにハマっちゃう男子諸君は多いんですけどね

やっぱり女子よりロマンティックってコトなのかいな!?
そうそう、今日のタイトルはフォームを切る時の音だぉ。
で、写真。
球つながりで、ころんっ!!
フェルトのボール


「ナニに使うんだ?」って言われてもこまるのデスがね

「ソレが雑貨だっ!!」といったところかいねぇ

だってカワイイじゃんっ


それだけでイイじゃんっ

んも〜コロコロしとけっ

2010年01月21日
ぬるっ!
昨日、急遽横浜へ行きましてね。
そりゃぁもう温かくて。
風なんかも春かと思うような。
でまぁ何しに行ったって・・・
KAORUKOさんのデモンストレーションがありましてね。
KAORUKOさんは、日本のトップをいくフラワーデザイナーさんで、
ブライダルを主に活躍されていらっしゃるんですがね。
『揺れるブーケ』って言ったら思い当たる方は多いのでは!?
とてもキサクで、エレガントで、サービス精神旺盛で、懐深く、器は大きく
・・・イイ香りのされる方でした
そういうのって、時間とか自分との関係性などとは別のこととして
感じられるものなんだなぁと、なんか嬉しい気持ちで帰ってきました。
だって自分が苦労して産み出したものの制作のコツなんかは
絶対ヒトに教えたくないもんなぁ・・・
次はソレ以上を作らなきゃって、自分へのプレッシャーにもなっちゃうし。
先駆けるヒトってすごいんだっ!!
作品やお話はもちろんステキで、実際に桂由美ブライダルショーで使われたものや、
雑誌に掲載されたものも、写真を織り交ぜ拝見しました。
作品いっぱいでイイなぁ〜
が、帰りは花より団子。
ツバメグリルのハンブルグステーキと、揚げ饅頭、クリスピークリームドーナッツ(あってる?)
などなどた〜んと買い込んで、今日に至っては筋肉痛デス
こうなってしまっては、体の痛さも鼻水も、
もう風邪のせいなのか昨日の荷物のせいなのか捻挫のせいなのか肩こりのせいなのか・・・
わからん
アホです。
で、KAORUKOさんの写真を載せるワケにもいかないので・・・
こちら、カーン!!

コレ、ステキくな〜い
♪♪♪
リーフ形のウッドトレイですがねっっっ
お気に入り
もちろんFの商品。
2コ組。
¥は・・・ありゃ!?とにかく安っ!!!
バラ売りでもイイよ♪
なんかコジャレてるんですがね
ナニのせましょうかね?
なんにものせなくてもイイですがね♪
そしたらやっぱり2枚で欲しいですがね♪♪
ちょっとズラして2枚重ねて置くと良いですがね♪♪♪
Fにはまだまだ楽しいものがありますにょー
そりゃぁもう温かくて。
風なんかも春かと思うような。
でまぁ何しに行ったって・・・
KAORUKOさんのデモンストレーションがありましてね。
KAORUKOさんは、日本のトップをいくフラワーデザイナーさんで、
ブライダルを主に活躍されていらっしゃるんですがね。
『揺れるブーケ』って言ったら思い当たる方は多いのでは!?
とてもキサクで、エレガントで、サービス精神旺盛で、懐深く、器は大きく
・・・イイ香りのされる方でした

そういうのって、時間とか自分との関係性などとは別のこととして
感じられるものなんだなぁと、なんか嬉しい気持ちで帰ってきました。
だって自分が苦労して産み出したものの制作のコツなんかは
絶対ヒトに教えたくないもんなぁ・・・

次はソレ以上を作らなきゃって、自分へのプレッシャーにもなっちゃうし。
先駆けるヒトってすごいんだっ!!
作品やお話はもちろんステキで、実際に桂由美ブライダルショーで使われたものや、
雑誌に掲載されたものも、写真を織り交ぜ拝見しました。
作品いっぱいでイイなぁ〜

が、帰りは花より団子。
ツバメグリルのハンブルグステーキと、揚げ饅頭、クリスピークリームドーナッツ(あってる?)
などなどた〜んと買い込んで、今日に至っては筋肉痛デス

こうなってしまっては、体の痛さも鼻水も、
もう風邪のせいなのか昨日の荷物のせいなのか捻挫のせいなのか肩こりのせいなのか・・・
わからん

アホです。
で、KAORUKOさんの写真を載せるワケにもいかないので・・・
こちら、カーン!!
コレ、ステキくな〜い

リーフ形のウッドトレイですがねっっっ

お気に入り

もちろんFの商品。
2コ組。
¥は・・・ありゃ!?とにかく安っ!!!
バラ売りでもイイよ♪
なんかコジャレてるんですがね

ナニのせましょうかね?
なんにものせなくてもイイですがね♪
そしたらやっぱり2枚で欲しいですがね♪♪
ちょっとズラして2枚重ねて置くと良いですがね♪♪♪
Fにはまだまだ楽しいものがありますにょー


Posted by AKi at
19:29
│Comments(0)
2010年01月19日
ジャラジャラ
ノドがもわっとして、ザラザラジャラジャラする (-_-)
風邪だ。
コレは間違いなく風邪だ。
昨日のうちに病院行っといて良かった。
お蕎麦にハマってる時で良かった。
肉は飲み込めね (-_-;
花粉症も始まってるからマスクは外せね。
今、皆マスクするのが当たり前になったから、
コンビニとか「フルフェイス入店禁止」ってなってるけど
あんまり意味ない気がする。
流行って何度も回るから・・・そろそろマスクもスケルトン??
なんかビミョー (>_<)
そこでこちら。
パチッ!!



マスクカバーでっす p(>▽<)q
チェック柄とかいろいろありまっす!
オススメは☆濃紺地に星柄☆かな。
マスクってなんかかわいくないから、こんなん作りましたっ!
¥315からありまっす!
たいがいの大きさに対応してます!
もはやアクセサリーとも洋服の一部ともなったマスクですからね。
肌触り良いものは洗って使うとヨレッとしちゃうしね。
こんな工夫の逸品もありますがなってことで♪
風邪だ。
コレは間違いなく風邪だ。
昨日のうちに病院行っといて良かった。
お蕎麦にハマってる時で良かった。
肉は飲み込めね (-_-;
花粉症も始まってるからマスクは外せね。
今、皆マスクするのが当たり前になったから、
コンビニとか「フルフェイス入店禁止」ってなってるけど
あんまり意味ない気がする。
流行って何度も回るから・・・そろそろマスクもスケルトン??
なんかビミョー (>_<)
そこでこちら。
パチッ!!
マスクカバーでっす p(>▽<)q
チェック柄とかいろいろありまっす!
オススメは☆濃紺地に星柄☆かな。
マスクってなんかかわいくないから、こんなん作りましたっ!
¥315からありまっす!
たいがいの大きさに対応してます!
もはやアクセサリーとも洋服の一部ともなったマスクですからね。
肌触り良いものは洗って使うとヨレッとしちゃうしね。
こんな工夫の逸品もありますがなってことで♪
2010年01月18日
ちゅるちゅる
今日のお客さん♪
やっぱり
「風花って静岡だけですよね
??」
とおっしゃってましたっ!!
すっごくアーティスティックなカップルさんで、
男性は『風花』を見たのも、その言葉すらも初めてだったらしく、
女性と熱く語ってしまいましたょ
あの日のブログでは
「静岡だけ??」
って書き込みが沢山でしたもんね。
なんかそんな感じのようですねぇ
寒くなければふわっとしててきれいなんですよねぇ。
空も明るめで・・・幻想的っていうんでしょうか!?
静岡・・・海側じゃぁ特に、空から白い物が降ってくる
なんてめったに無いしねぇ。。。
違うものなら結構・・・
季節の変わり目とかね・・・
車のボンネット見て、出かける気無くすもんなぁ・・・アレは
失礼
ところでね、いつも『美味しい
!!』ってなっちゃうと
止まらない病なので、今年も未だに年末から食べ続けている物があるデスょ。
おそば。
年越しから毎日。
だいたいいつも3ヶ月くらい毎日食べ続ける。
もちろん他の物も食べるけど。
具も常に同じ。
年越しそば仕様。
次のマイブームが来るまでずっと。
飽きずに。
献立考えたり作る手間を考えると、これはもうラクチンなのですがね。
でね、最近すする時に必ずへんなトコに入ってむせちゃう。
去年とかはそんなことなかったのに。
亡くなったバァチャンが
「年とるとすすって食べれなくなって・・・麺類はそれじゃ美味しそうじゃないねぇ。」
って言ってた。
今年突然年とったってことか
??
日本の麺類以外は、音を立てて食べないデス。
マナー。
一緒に食べてるヒトがパスタなんぞで音出した日にゃぁもう幻滅
うっかり服に1滴でも飛ばした日にゃぁ、シミが落ちるまで立ち直れない。
こういうトコ繊細・・・なのに、きっとあと2ヶ月半は毎日お蕎麦。
では、ちゅるっとすするってことで。
今日の写真はチュ〜っと!!

カラフルすぎるストロー!!!
1袋に30本とか入って¥53だったかな。
男性はあまり使わないかな!?
女性は職場の引き出しや車にも入れとくと、自分の為にもヒトの為にも便利!!!
お子さんがいらっしゃる方は更にイイかもね
長いのも短いのもあるし。
あっ
短いのはカクテル用にもなるから、男性も使うヒトは使うよねぇ
昔、カクテルに2本入ってるストローの使い方が分からなかった
若かったねぇ・・・
ん?
今はカクテルなんぞ飲まんのかっ
やっぱり
「風花って静岡だけですよね

とおっしゃってましたっ!!
すっごくアーティスティックなカップルさんで、
男性は『風花』を見たのも、その言葉すらも初めてだったらしく、
女性と熱く語ってしまいましたょ

あの日のブログでは
「静岡だけ??」
って書き込みが沢山でしたもんね。
なんかそんな感じのようですねぇ

寒くなければふわっとしててきれいなんですよねぇ。
空も明るめで・・・幻想的っていうんでしょうか!?
静岡・・・海側じゃぁ特に、空から白い物が降ってくる
なんてめったに無いしねぇ。。。
違うものなら結構・・・
季節の変わり目とかね・・・
車のボンネット見て、出かける気無くすもんなぁ・・・アレは

失礼

ところでね、いつも『美味しい

止まらない病なので、今年も未だに年末から食べ続けている物があるデスょ。
おそば。
年越しから毎日。
だいたいいつも3ヶ月くらい毎日食べ続ける。
もちろん他の物も食べるけど。
具も常に同じ。
年越しそば仕様。
次のマイブームが来るまでずっと。
飽きずに。
献立考えたり作る手間を考えると、これはもうラクチンなのですがね。
でね、最近すする時に必ずへんなトコに入ってむせちゃう。
去年とかはそんなことなかったのに。
亡くなったバァチャンが
「年とるとすすって食べれなくなって・・・麺類はそれじゃ美味しそうじゃないねぇ。」
って言ってた。
今年突然年とったってことか

日本の麺類以外は、音を立てて食べないデス。
マナー。
一緒に食べてるヒトがパスタなんぞで音出した日にゃぁもう幻滅

うっかり服に1滴でも飛ばした日にゃぁ、シミが落ちるまで立ち直れない。
こういうトコ繊細・・・なのに、きっとあと2ヶ月半は毎日お蕎麦。
では、ちゅるっとすするってことで。
今日の写真はチュ〜っと!!
カラフルすぎるストロー!!!
1袋に30本とか入って¥53だったかな。
男性はあまり使わないかな!?
女性は職場の引き出しや車にも入れとくと、自分の為にもヒトの為にも便利!!!
お子さんがいらっしゃる方は更にイイかもね

長いのも短いのもあるし。
あっ

短いのはカクテル用にもなるから、男性も使うヒトは使うよねぇ

昔、カクテルに2本入ってるストローの使い方が分からなかった

若かったねぇ・・・
ん?
今はカクテルなんぞ飲まんのかっ


2010年01月16日
あちゃちゃ!
今さらですが・・・
12月7日に、Fの2階写真をアップしてるデスよ。
ここ、時間貸ししてましてね (^_^)
(当店からのTeaサービが条件となる場合がございます。
ご相談下さい。)
* 平日 ¥1000/1時間
* 土曜 ¥1200/1時間
* 日・祝 ¥1500/1時間
とまぁこんな感じなわけデスよ。
陳列棚もいくつかあるので、展示や即売会に使ってもらったり、
これからの時期は卒業制作の発表なんかもいいし、
謝恩会や中打ち上げに使ってもらってもいかがかと。
早く言っとけってね (^_^;
12月7日に、Fの2階写真をアップしてるデスよ。
ここ、時間貸ししてましてね (^_^)
(当店からのTeaサービが条件となる場合がございます。
ご相談下さい。)
* 平日 ¥1000/1時間
* 土曜 ¥1200/1時間
* 日・祝 ¥1500/1時間
とまぁこんな感じなわけデスよ。
陳列棚もいくつかあるので、展示や即売会に使ってもらったり、
これからの時期は卒業制作の発表なんかもいいし、
謝恩会や中打ち上げに使ってもらってもいかがかと。
早く言っとけってね (^_^;