2010年03月09日
ウッキィー !!
あ〜りえねっっっ!!!
わぁ〜すぅ〜れぇ〜てぇ〜たぁ〜!!!
近所の信号、何時からか知らないけど、夜になると5分以上待つハメになる
一方向だけ
車ぜんっっっっっぜん通らないのに
その間に用事済むっちゅ〜ねん!!
久々に通ったから忘れてたョ。
たぶん週末にイケナイヒトたちが通るからってコトだと思うんだけど
じゃぁ平日は点滅とかにしてよ
ん!?
車ん中でまるまる2曲歌ったから・・・7分以上?
今、そんなに待つコトってないのでわ??
他の道へ行き直してもイイんだけど、今7分のうちの何分目か分からんから、
Uターンした途端青に変わっても余計悔しいし
うーーーわっ(`□´/)/
イラッとしてしまった
気を取り直して・・・
コーン!!

今日も写真撮ってきそびれて、商品じゃない写真
家にある紅茶の箱です。
中身は・・・ないっ
うへっ
ずいぶん前に飲んじゃった♪
スリランカ土産に貰ったんです
やっぱ現地ものはパッケージにも味がありますな
美味しかったのは勿論、見たことない顆粒状の紅茶にもびっくりで・・・
その頃はまだブロークンオレンジペコーとかダスト状の物を知らなかったので (^^;
若かったんですよほほ (^^;
15年以上前の話ですので (^^;
をっ!ではこの箱もそれなりに年をとってるわけですなぁ
全面にいろんな絵が描いてあって雰囲気ありあり
大事にしよぉ
わぁ〜すぅ〜れぇ〜てぇ〜たぁ〜!!!
近所の信号、何時からか知らないけど、夜になると5分以上待つハメになる

一方向だけ

車ぜんっっっっっぜん通らないのに

その間に用事済むっちゅ〜ねん!!
久々に通ったから忘れてたョ。
たぶん週末にイケナイヒトたちが通るからってコトだと思うんだけど

じゃぁ平日は点滅とかにしてよ

ん!?
車ん中でまるまる2曲歌ったから・・・7分以上?
今、そんなに待つコトってないのでわ??
他の道へ行き直してもイイんだけど、今7分のうちの何分目か分からんから、
Uターンした途端青に変わっても余計悔しいし

うーーーわっ(`□´/)/
イラッとしてしまった

気を取り直して・・・
コーン!!

今日も写真撮ってきそびれて、商品じゃない写真

家にある紅茶の箱です。
中身は・・・ないっ

うへっ

ずいぶん前に飲んじゃった♪
スリランカ土産に貰ったんです

やっぱ現地ものはパッケージにも味がありますな

美味しかったのは勿論、見たことない顆粒状の紅茶にもびっくりで・・・
その頃はまだブロークンオレンジペコーとかダスト状の物を知らなかったので (^^;
若かったんですよほほ (^^;
15年以上前の話ですので (^^;
をっ!ではこの箱もそれなりに年をとってるわけですなぁ

全面にいろんな絵が描いてあって雰囲気ありあり

大事にしよぉ

2010年02月22日
こぽこぽこぽ
兎猫豚・・・うびょうとん・・・カワイイ
知ってる?
知ってた?
泉谷しげるが描いたキャラクターらしいんだけど。
コレは失敗
チェックが足りんかったなぁ
その名の通り、兎と猫と豚が合体した?キャラクター。
オジサマがさらっと描いたと思うとまたカワイイ
男の子ってこういう絵描いて喜んでるよなぁ〜、な絵
あとはご本人のブログへどうぞ。
と、おわかりの方もいるかと思いますが・・・
いいとも を見て、まったりできた今日のアタシ。
お休みの日もやっぱコレだな
こぽっ!

店の紅茶。
早いトコではもう咲いてる??
んなわきゃぁ〜ない by タモさん
この紅茶、サクラです。
味を言葉で説明するのはとっっっても難しい
ふわっといい香りで、お菓子にもパスタなんかにも・・・いろんなものに合って、
甘みを入れてもイイし、ストレートでも勿論文句無し!!
クセが無いので、きっといろんな方に気に入っていただけます
ティーカップ & ソーサーも商品です
プレゼントには、こんなカンジのままラッピングできますょ

そだっ
!!
『さくらんぼの紅茶』ってのもあるんですょ
ホントのさくらんぼが実るのはまだ先過ぎるのぉ〜

知ってる?
知ってた?
泉谷しげるが描いたキャラクターらしいんだけど。
コレは失敗

チェックが足りんかったなぁ

その名の通り、兎と猫と豚が合体した?キャラクター。
オジサマがさらっと描いたと思うとまたカワイイ

男の子ってこういう絵描いて喜んでるよなぁ〜、な絵

あとはご本人のブログへどうぞ。
と、おわかりの方もいるかと思いますが・・・
いいとも を見て、まったりできた今日のアタシ。
お休みの日もやっぱコレだな

こぽっ!

店の紅茶。
早いトコではもう咲いてる??
んなわきゃぁ〜ない by タモさん
この紅茶、サクラです。
味を言葉で説明するのはとっっっても難しい

ふわっといい香りで、お菓子にもパスタなんかにも・・・いろんなものに合って、
甘みを入れてもイイし、ストレートでも勿論文句無し!!
クセが無いので、きっといろんな方に気に入っていただけます

ティーカップ & ソーサーも商品です

プレゼントには、こんなカンジのままラッピングできますょ


そだっ

『さくらんぼの紅茶』ってのもあるんですょ

ホントのさくらんぼが実るのはまだ先過ぎるのぉ〜

2010年01月08日
あ〜あ〜あ〜
わ〜かっちゃった!
昨日のタイトル『ツンツン』の大きな理由!!
きたゎ
花粉症!!!!!
去年もそうだった
わすれん坊サン
早いのよ。
年々。
「ウッソだぁ〜」っていうヒト多いけどホントだから (-_-)
秋もブタクサと戦ってっから、お鼻が休めるのは真夏だけやねぇ〜
も、ムリ・・・。
市販の薬は喉までカピカピになっちゃって痛いので使えず、
病院には10件以上軽々行ったけど、コレ!っていう薬に巡り会えず、
結局最初に処方してもらった薬に一周し・・・
もう飲んでも変わらないなら、薬はなるべく飲まない方向で
そしたらここ数年、鼻ポッチ売ってるんだよね!!!?
鼻ポッチはとても私的言い方だな
家の中だとティッシュとか丸めて突っ込んどいたりしない??
アレ!!
売ってるのだよっ
!!
だったらいっそのこと
『鼻ポッチで歩いてもおかしくない世の中』
になればイイじゃんかっっっっっっっっっっ
!!!!!
だめ??
みんなでやればソレがフツーになるじゃんっ
!!!!!
ゔ〜
鼻をかんだ後はクリームを塗りましょう
では本日の写真。
ぶゎ〜ん!!

前に、店内最初に目にするものとして紅茶コーナーを紹介させていただきましたが、
その紅茶達を『駄菓子屋さんのショーケース』にいれてみましたっ

ちょと写真ボケてるかもだけど
なんか『大正ロマン』ちっくじゃね

違うものに見えたりしね

揃えたくならね

入れ物1つで赴きが♪
ステキ
お店にはカゴもあるしケースもできるだけご希望のものを作りたいので、
ちょいと遊びに来てみてくださいな
F は雑談も楽しい店です!
昨日のタイトル『ツンツン』の大きな理由!!
きたゎ

花粉症!!!!!
去年もそうだった

わすれん坊サン

早いのよ。
年々。
「ウッソだぁ〜」っていうヒト多いけどホントだから (-_-)
秋もブタクサと戦ってっから、お鼻が休めるのは真夏だけやねぇ〜

も、ムリ・・・。
市販の薬は喉までカピカピになっちゃって痛いので使えず、
病院には10件以上軽々行ったけど、コレ!っていう薬に巡り会えず、
結局最初に処方してもらった薬に一周し・・・
もう飲んでも変わらないなら、薬はなるべく飲まない方向で

そしたらここ数年、鼻ポッチ売ってるんだよね!!!?
鼻ポッチはとても私的言い方だな

家の中だとティッシュとか丸めて突っ込んどいたりしない??
アレ!!
売ってるのだよっ

だったらいっそのこと
『鼻ポッチで歩いてもおかしくない世の中』
になればイイじゃんかっっっっっっっっっっ

だめ??
みんなでやればソレがフツーになるじゃんっ

ゔ〜

鼻をかんだ後はクリームを塗りましょう

では本日の写真。
ぶゎ〜ん!!
前に、店内最初に目にするものとして紅茶コーナーを紹介させていただきましたが、
その紅茶達を『駄菓子屋さんのショーケース』にいれてみましたっ


ちょと写真ボケてるかもだけど

なんか『大正ロマン』ちっくじゃね


違うものに見えたりしね


揃えたくならね


入れ物1つで赴きが♪
ステキ

お店にはカゴもあるしケースもできるだけご希望のものを作りたいので、
ちょいと遊びに来てみてくださいな

F は雑談も楽しい店です!
2009年12月29日
レレレのレー!!
年末、ここへきてまだ事件は起こるかー!!
車でCDが聞けなくなりました (-_-)
あわや、既に入ってるCDも取れなくなりそうでした (-_-)
何の前触れ (-_-;
でも負けないっ (>_<)!!
すっげ、すっげ頑張って、今日はお店の大掃除したもんね。
やればできるコなんです♪
でもやっぱりぎっくり腰手前。
しかしその働きっぷりは、レレレのオジさんに勝るとも劣らない
切れ味の良さであったろうと自負しております。
ふふん (^_^)
レレレのオジさんも、悲しい過去を振払い、善い年を迎えてくれればと思います。
さて、きょうはこんなのデス。
ストトンッ!!

今更ですが、20日に F で『お取り寄せの会』をした時の主役達・・・
はお客さん。
サブに控えしお取り寄せケーキ達デス。
写真以外にもまだまだありましたが。
それぞれのケーキに合わせて、F 自慢の紅茶を出させて頂きました。
タルトやらスポンジやらいろいろで、皆さんペロッとありがとうございました!!
残っちゃったらチョイスに悩んだコトもがっかりになっちゃいますからね。
こういうの、またやりたいですね♪
大勢だと種類も増やせますから。
いろんな方のブログでクリスマスの様子を拝見しましたが、
どちらもお腹いっぱいの楽しい写真付きでしたね。
不況でも平和なんだな・・・。
車でCDが聞けなくなりました (-_-)
あわや、既に入ってるCDも取れなくなりそうでした (-_-)
何の前触れ (-_-;
でも負けないっ (>_<)!!
すっげ、すっげ頑張って、今日はお店の大掃除したもんね。
やればできるコなんです♪
でもやっぱりぎっくり腰手前。
しかしその働きっぷりは、レレレのオジさんに勝るとも劣らない
切れ味の良さであったろうと自負しております。
ふふん (^_^)
レレレのオジさんも、悲しい過去を振払い、善い年を迎えてくれればと思います。
さて、きょうはこんなのデス。
ストトンッ!!
今更ですが、20日に F で『お取り寄せの会』をした時の主役達・・・
はお客さん。
サブに控えしお取り寄せケーキ達デス。
写真以外にもまだまだありましたが。
それぞれのケーキに合わせて、F 自慢の紅茶を出させて頂きました。
タルトやらスポンジやらいろいろで、皆さんペロッとありがとうございました!!
残っちゃったらチョイスに悩んだコトもがっかりになっちゃいますからね。
こういうの、またやりたいですね♪
大勢だと種類も増やせますから。
いろんな方のブログでクリスマスの様子を拝見しましたが、
どちらもお腹いっぱいの楽しい写真付きでしたね。
不況でも平和なんだな・・・。
2009年12月05日
わからんっ!!
今日でブログは5回目。
『カテゴリー』ってナニ
???
タイトルとなにがちがうの??
みんななんで知ってんの??
パソコン教室とか行かなきゃダメ??
アニメの主人公の友達の弟の名前・・・とか
新種の南国野菜(でもすっぱい)の名前・・・とか
幼稚園の時のクラスメイト全員の名前・・・とか
そういうのは言えるんだけど
ちょっとすごい
?
では、今日の写真。
ドーン!!

ウチの店のお茶たちをギフト用にカゴ詰めにしてラッピング
5コ入りのティーバック(¥330くらいのやつが中心/1種)を5種類で¥1800くらい。
『くらい』っていうのは、ハーブティーとか、ティーバック2種類+お砂糖 みたいに組み合わせ変えるとか、
カゴ入れなくていいよってなると2〜3種(十分でしょ)で¥800代でステキプレゼントになったりするからっ

お試し飲みはヒトのお金でできるとうれしいやねぇ
賞味期限もお茶なら長いし。
スーパーのお茶と違って高級感があるのも魅力
プレゼントするほうのお財布に優しくて・・・
プレゼントされたほうの迷惑にならないもの・・・
基本だね
そう考えるから、やっぱり気持ちがイチバンなんだけど
マグカップにティーバック入れてプレゼントってぇのもよくあるけど、
新たな門出が決まったヒトなんかへのプレゼントにイイですな
って、どんなヒトに贈るのか想像するのもまた楽し
そして今日も長くなっちゃったね
あぁでもコレだけ!!
寒かったよね?!!
今日は寒かったよね?!!
もっと寒くなるんだよね?!!
ホントはヒトって冬眠する生き物じゃないの??
そうして寒さをやり過ごすんじゃないの??
毎年そう思ってんだけど・・・
ん〜〜〜わからんっ!!
『カテゴリー』ってナニ

タイトルとなにがちがうの??
みんななんで知ってんの??
パソコン教室とか行かなきゃダメ??
アニメの主人公の友達の弟の名前・・・とか
新種の南国野菜(でもすっぱい)の名前・・・とか
幼稚園の時のクラスメイト全員の名前・・・とか
そういうのは言えるんだけど

ちょっとすごい

では、今日の写真。
ドーン!!
ウチの店のお茶たちをギフト用にカゴ詰めにしてラッピング

5コ入りのティーバック(¥330くらいのやつが中心/1種)を5種類で¥1800くらい。
『くらい』っていうのは、ハーブティーとか、ティーバック2種類+お砂糖 みたいに組み合わせ変えるとか、
カゴ入れなくていいよってなると2〜3種(十分でしょ)で¥800代でステキプレゼントになったりするからっ


お試し飲みはヒトのお金でできるとうれしいやねぇ

賞味期限もお茶なら長いし。
スーパーのお茶と違って高級感があるのも魅力

プレゼントするほうのお財布に優しくて・・・
プレゼントされたほうの迷惑にならないもの・・・
基本だね

そう考えるから、やっぱり気持ちがイチバンなんだけど

マグカップにティーバック入れてプレゼントってぇのもよくあるけど、
新たな門出が決まったヒトなんかへのプレゼントにイイですな

って、どんなヒトに贈るのか想像するのもまた楽し

そして今日も長くなっちゃったね

あぁでもコレだけ!!
寒かったよね?!!
今日は寒かったよね?!!
もっと寒くなるんだよね?!!
ホントはヒトって冬眠する生き物じゃないの??
そうして寒さをやり過ごすんじゃないの??
毎年そう思ってんだけど・・・
ん〜〜〜わからんっ!!